KOSEIのブログ

自分の可能性をどこまでも

中国面白体験記その19<春節>+ランニング日誌

春節>  2016/02/21

  中国には春節(しゅんせつ)と呼んでいるイベントがあります。日本では「旧正月」と呼んでいます。これは毎年何月何日と決まっているわけではありません。今年2016年は2月8日からでした。来年は1月28日からです。そのスタートの日から大体1週間は国中がお祭り騒ぎです。お店は開いていますが会社はほとんどが休みですね。だから中国企業と取引をしている会社は事前にこの日程を組み込んでおかないといけません。春節の前後はマヒ状態で正常に稼動していませんから。

中国には春節のほかにもいくつか祭日があります。代表的なものを挙げてみましょう。

正月 1月1日(新暦) これは日本のお正月と同じ日に行なわれます。

春节 1月1日(旧暦)  春節(旧正月)

元宵节 元宵節 1月15日(旧暦)

国际妇女节   3月 8日(新暦) 国際婦人デー1909年のシカゴでの女子労働者のデモ・ストライキにちなんで制定された。

植树节     3月12日(新暦) 植樹節

清明节          4月4日~6日(新暦清明節、彼岸、先祖の墓参りや革命烈士への献花などが行われる。

国际劳动节   5月1日(新暦)労働節=メーデー 

中国青年节   5月4日(新暦)中国青年デー。5・4運動を記念して定められた。

国际儿童节   6月1日(新暦)国際児童デー。小・中学校を対象に祝賀行事が催される。

端午节     5月5日(旧暦)端午の節句

中国共产党成立纪念日   7月1日(新暦中国共産党創立記念日

中国人民解放军建军节教师节 8月1日(新暦中国人民解放軍建軍記念日

教师节      9月1日(新暦)教師デー。該当する人に半日または1日の休みが与えられる。

中秋节      8月15日(旧暦)中秋節

国庆节     10月1日(新暦国慶節中華人民共和国建国記念日

重阳节    9月9日(旧暦)重陽節句。陽数の9が重なるので重陽といい、別名「菊花節」とも言われる。

 大体こんなところですが、この中で規模が最も大きくて重要視されているのは何と言っても「春節」です。次に国慶節、労働節と続きます。国慶節は10月1日から始まるので「十一(スーイー)」と略されることが多いです。また、労働節は5月1日から始まるので「五一(ウーイー)」と略されます。

 この「春節」ですが、僕も何回か経験していますが、いいですね、面白いですね!なにが面白いって、あの「花火」がです。日本で花火というと夏場に皆が見に行く花火大会の花火を思い出します。または子供が買ってきて庭で火をつけて遊ぶ小さな花火。ところが中国はお正月にほとんど全国民が花火を打ち上げます。日本の場合は傍観者で、あくまで花火を見物に行くのですが、中国は自分で花火を買ってきて火をつけて打ち上げるのです。そう「打ち上げる」。線香花火のようなイメージを持っていると大間違いです。なにしろ日本の夏場に打ち上げる「大玉」までは行かないまでも小粒の打ち上げ花火を買ってきて、ロケット弾のように何発も打ち上げるのです。それは豪快で楽しいし美しいです。それもビジネス街のど真ん中でもどこでもまったく関係ないです。ビルが立ち並ぶ中に打ち上げ花火が上がっていく光景が見られます。でも中にはおとなしい花火もあって、横に向かって「シュパー」と打ち出すものもあります年々新しいものが開発されているようですね。

 いろいろなタイプの花火がありますが、僕が最も好きなのは直径が4~5cmあって、高さが15cmもあろうかという筒状の花火、これは導火線に火をつけたら素早く5mは離れないと危険です。そして耳をふさぎます。何しろ地面が揺らぐほどの、耳をつん裂く大爆発音です。7kgの爆発力があるそうです。これは最高に楽しい!それに最も多いのがご存知「爆竹」です。機関銃の弾創のように帯状のものに火をつけてマンションの窓から棒の先にぶら下げて、それが下の方から連鎖反応で「パチバチパチバチパチバチ~~!」といって燃え上がってくるのを楽しみます。また大小さまざまなサイズの爆竹がケーキ状に固められたものもあり、それに火をつけるといったものもありますが、これも強烈に楽しいですね!ちょっと筆舌に尽くしがたい発狂しそうな楽しさです。春節間近になると、野外でそのほかのさまざまな花火が売られています。予算的には10万円もあればそこそこ楽しめるでしょう。

 しかし毎年、けが人や死者すら出るのがこの春節の花火なので要注意です。なので春節は病院だけはかならず開いているのです。危険なので、以前北京では花火が禁止になった時期がありましたが、現在は再開しているようですね。というものの、この春節の花火でPM2.5は増加し大気汚染が進むというので、あまり手放しに喜んでばかり入られませんが・・・、しばらく春節行ってませんので、やはり久し振りに行きたいもんです。来年こそは!!

KOSEI

ランニング日誌

昨日は体調も悪かったため、ランニングはお休みしました。そのかわりストレッチをしたり呼吸法の練習に精を出していました。

 今日は一昨日の続きという感じで、深い呼吸を心がけながら脚を大きく前に踏み込む練習をしました。違和感はなく、痛みもなく踏み込めました。この段階はクリアかな、と勝手に思っていますが、もうちょっと工夫が必要でしょうね。例えば「肩甲骨と骨盤のコンビネーション」いまの足の踏み込みとか、呼吸とかに気をとられると、これがおろそかに・・・・。思い出したように付け足す。これではダメですね。1)腿をあげる、2)脚を大きく踏み込む、3)肩甲骨と骨盤のコンビ、4)呼吸、明日以降の目標は以上の1)~4)を身体が自然に繰り出せるまで覚えこませることです。

 僕は以前空手をやっていたのですが、膝を壊したため断念しました。しかし格闘技は大好きです。勝った人間が立っていて、負けた人間が沈んでいる、そういった世界が好きです!そこで昨日ネットで「極真空手」の試合を見ていましたが、練習風景も出てきたのです!なつかしくて涙が出てきました・・・・。そして回想モードに入ったのですが、考えてみたらあの時から股関節は硬くて股割り(開脚)は不得手だったのです。ということはもしかして、今回の股関節痛の遠因はそこらへんかな?とも思い、今朝は開脚をちょっとやりました。結果からいいますと、以前より硬くなっていました。克服すべきでしょうね。しかし今日は開脚ストレッチをやってから走ったからでしょうか、股関節の痛みはウソのようになかったです。痛いから硬いからといって過保護は厳禁です。

 ところで今日のデータなのですが、今日は体重が、昨日比マイナス0.9kgの64.8kg、体脂肪率昨日比マイナス0.2の17.2%、筋肉量が昨日比マイナス0.6kgの50.9kg。こんなに全部がマイナスなんてことあるのでしょうか?どこか内臓がやられていて病気で体重が減っていっているとか・・・。体重と体脂肪率は走っているので減るのはわかるのですが、筋肉量まで減少するものでしょうか?

KOSEI